コーンスープのコーンを浮かせる

コーンスープのコーンを浮かせる コーンスープのコーンが「浮く」にはどうしたらいいんでしょうか?よくコーンスープのイメージ写真とかって、コーンが浮いてますよね。あれ、実際やってみようとすると、自分の場合、コーンが下に沈んで、上に浮いてくれません。これってどうやったらコーンが浮きますか?一度、コーンを乾燥させて軽くするとか、そういうことなのでしょうか? A コーンスープを濃くしたり小麦粉や片栗粉を多く入れてとろみをつければその上にコーンは浮きますよ。

続きを読む

漬け物の塩分

漬け物の塩分 漬け物は塩分摂りすぎになりますか? A日本人の食生活の欠点部分と言われました。外国の漬物は「酢漬け」が圧倒的に多いけど。でも最近は箸休めで食べる程度なので塩分過多の原因ではないと思います。1日一回は麺類かパン類の人もいるので・・・ラーメンなどかえって塩分過多ではないかと思います。おかずが少なかった時代は一回の食事で濃い味噌汁の他に、家族5人で沢庵1本平気で食べつくしたり・・・笑漬物でも「糠漬け」は乳酸菌たくさんで腸内環境に貢献します。薄味で食べれば問題ないと思います。*昨日セロリが3本178円と超安く変えました。ナスの浅漬け(既製品)に一緒に漬けて今朝朝食に食べました。うまし!でした。

続きを読む

人気記事